新5年生と新1年生のママがおすすめするもらって嬉しい入学祝い

スポンサーリンク
子育て
 

※アフィリエイト広告を利用しています

こんにちは!

新5年生と新1年生、4つ差兄妹のママ、マリコメです。

お友達や親戚のお子さんへ入学祝い、何を送ろうか迷われてる方向けに、私が実際にもらって嬉しかったもの、欲しいものをまとめてみました。

喜んでもらいたいけど、探してる時間がない〜!

という方、読んでみて、サクッとお祝いぽちっと決めてしまいましょう!

スポンサーリンク

大きめの水筒(3000円くらい)

幼稚園や保育園では、500ml前後の水筒を使っていると思います。

最初はその大きさでも大丈夫ですが、徐々に飲む量が増えるので、大きな水筒が必要になってきます!

育成センター(学童保育)を利用していたり、最近では放課後に学校に残れる場所も増えてきたので、必然と必要な量は増えてきます!

入学当初はとにかく必要なものが多くそこまで頭が回らないので、実際にもらってとても助かりました!

必要な時は、突然やってきますよ!!!!

水筒を学校に置いてきたりした時も、予備が1本あれば対応できます!

個人的に、口が大きなものがおすすめ。
専用のスポンジがなくても、そのまま洗えるのでとても便利です。

実際にもらって嬉しかった水筒はこれだよ〜カバーが丈夫で広口で使いやすい!

サーモスのものもおすすめ。フタやキャップだけ購入もできるので長く使えます!

名前入り鉛筆(1000円以内)

持ち物には、全て名前を書くのがルールです!

鉛筆みたいに細いものに書くのは大変なので、名入り鉛筆はとても重宝します!

比較的安いですが、何本あっても嬉しいのでおすすめ!

印字の時間が必要なので、オーダーはお早めに。

今は、シンプルでおしゃれな鉛筆がたくさんあっていいですね。

学校によって、2B鉛筆指定の場合もあるので、確認できると◎

キャラクターものより、シンプルな物の方がママは嬉しいです!

他にもたくさん種類はあるので、探してみてください。

移動ポケット(1000円〜)

幼稚園・保育園じゃ使わないけど、あったらいいんだろうなと思いながらも、使うかどうかわからないから買うのは・・・

なんて思っているので、もらえると嬉しいです。

特に女の子の場合、ポケットのない服も多いので、あると便利かと!

つかわなくても、予備で持っておくともしもの時に安心です!

持っていても、複数あっても嬉しいです。

好きなキャラクターがわからない場合は、無地のものをプレゼントするのがおすすめです!

Ocean&Groundは、シンプルだけどカラーが豊富です!

コンビセット(1000円〜)

給食で絶対必要なので、1セットは持っています。

お箸とスプーンのセットです。昔と違って、今はとてもコンパクト!

1セットあればいいかなと思いますが、
割れてしまったり、学校に忘れてきたり、こちらも予備は持っておきたいところ。

余談ですが、新5年生で今まで2つ壊れました。

気付かず踏んでしまったり、帰り道に落として車に轢かれたり・・・

すぐには使わない可能性があるので、流行りのキャラクターものではなく、シンプルなものやミッキーやミニーなど普遍的なキャラクターがいいなと思います!

我が家で使ってるのはスケーターのコンビセットです!

スプーンは少し小さいから、カレー食べにくいんじゃないかなーと思いますが軽くてコンパクトです。

ハンカチ(1000円以下)

ガーゼハンカチか、ハーフサイズのタオルハンカチがおすすめです!

キャラクターショップによく売っている、小さいタオルハンカチがありますが、

かさばるので、小学校へ持っていっていません。

息子は移動ポケット使用せず、ズボンのポケットに入れるので、小さい物じゃないと入らないのです。

ガーゼハンカチや薄いハンカチだと折り畳めば小さくなるので、ポケットに収納できます!

小さいタオルハンカチ、家に溢れていませんか?

ぜひ薄いハンカチ・ハーフサイズのハンカチをプレゼントしてあげてください!

名前入りもオーダーできるので、時間があればおすすめです★

図書カード(1000円)

物が思いつかない場合は、図書カードがおすすめ!

小学生にもなると、好きな本が出てきたり、夏休みの宿題以外にもドリルに挑戦したりしますよね。

我が子はいただいた図書カードで、毎月コロコロコミックを購入しています。

本屋には、文房具の販売やラキューなどちょっとしたおもちゃがある店舗もあるので、意外と使い道は多いので嬉しいです!

まとめ

実際に私がもらったものと、ほしいものを合わせて紹介しました!

一つ家にあればいいもの(目覚まし時計や鉛筆削り・色鉛筆セット)は、省いて紹介しました。

何個あっても使えるので、どれを選んでも喜ばれると思います!

何が欲しいか聞いて、プレゼントできれば一番いいですが

そうじゃない場合、参考にしてみてくださいね!

コメント